ちょっと前にも書いたけど、やっぱりエキシビジョンが熱い。
おとついはSouth City Sprint 1。
昨日はFern Bay Rally X Green。
両レースとも脳汁出まくりの接戦になったもんだから、もうニヤニヤw
South City。
前半では
Variettaさんとテールトゥノーズ。
極めつけがラスト2周でのkakuさんとのつばぜり合い。
こんな状態がしばらく続き、ついにファイナルラップ・・・
キターー!
当たり千金の2位獲得!Good Race!
そして昨日のグラベルでは、
ルンルンと走ってたらAyabonさんが・・・
6周目の図。
7周目の図。
12周目の図。
ラスト2周の図。
ファイナルラップ。
差が開かなーい。こわーい!w
とか思ってたら、このファイナルラップで僕がちょっとインに入りすぎてしまって、
Ayabonさんが転倒されちゃいました・・・。申し訳ないm(__)m
しかしレースの大半が1秒以内の接戦だったので、もうね、あはははは(壊
いやーーやばい。おもろすぎる。
特にグラベルはリアを滑らせて、ステアリングをちょい、ちょいと修正する
僕の本来のスタイルが使えるのでよろし。
・・・普通にターマックでもリア重視だったりするけどw
僕はあくまで操作する時にリアの踏ん張りやら自由度が利く方がいいんですよね。
ミスもある程度カバーできるし、何よりその方が走ってて楽しく感じる。
そんな操作が許される箱車が大好きですw